曖昧で緩い世界

自由に働けるようになりたい。面白いことを考えて、みんなも自分も楽しくなるモノを作りたい。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事が出来る人の特徴

何か問題があった時にその人の本当の能力が現れると思う。 仕事のできない人の特徴 ・感情的になる ・個人を対象キレる ・解決策は丸投げ 仕事のできる人 ・冷静に対処する ・仕組みを対象にキレる ・解決策を探る、または道筋を示す こうして書きだすと当た…

長期的なビジョンを持つ

最近上司との関係が上手く保ててない。原因は僕にある。上司を見下しているからだと思う。あんまり賢くない人だなって感じることがよくあるし、ポイントのずれた話を長々とすることがあって結構うんざりする。その話もういいですよって感じ。なかでも一番気…

「最強のNo.2」を読んだ感想:もっと「強かさ」に仕事をする

サイバーエージェントの人事本部長の曽山さんの「最強のNo.2」を読んでみた。 最強のNo.2 会社と社会で突き抜ける最強のNo.2を極めろ! (U25 Survival Manual Series)作者: 曽山哲人出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2013/04/17メ…

「3の倍数の時だけアホになる」はもっと応用できるのでは

世界のナベアツ。 彼の人気は何処へ行ったのでしょう。最近は落語家になったんだっけ?一応たまに見るので消えてはいないみたいだけど。 さて、一時期大流行した「3の倍数の時だけアホになる」。これは結構応用きくのでは。と感じている。 「◯◯の時だけ◯◯に…

「正論を振りかざさない」人間関係で悩まない為に

正論を振りかざさない。 僕は人間関係について思い悩む事はほとんどない。それは自分が空気読まないし他人が自分のことどう思おうが知ったことではないというスタンスで生きていることが大きな要因だと思う。(そんなスタンスなので他人の悩みの原因になるこ…

怒らない

怒らない。怒らない。 どんなに腹がたっても怒らない。優しくしてあげないと、やる気を出してくれないし。

ツールを作る人と作ってもらう人の溝を埋める

僕は人事の仕事をしているんですが、社内の情報システム部に人事系のシステムをつくってもらうことが結構あります。その時に感じたのが、作る人と作ってもらう人の溝をどうやって埋める努力をするのか、ってことです。 人事系のツールは専門知識が必要なこと…

選挙に行ってきた、不在者投票で。

今日、選挙に行って来ました。今までは住民票を移していないこともあり、あんまり行ってませんでしたが、先日不在者投票というものの存在を知りまして早速実践してみました。 不在者投票は簡単にできる やり方の手順は、こちらのまとめを参考にしました。 ①…